骨盤矯正


- ひどい肩こり、腰痛
- 身体のあちこちに痛みを抱えている
- 疲労感、倦怠感が抜けない
- 手足が冷たく、むくみも気になる
- 便秘などお腹の調子も良くない
男性も女性も骨盤は大切

骨盤はとても重要なパーツで、身体を支える土台となり、腸や子宮、膀胱など大切な臓器も収められしっかりと守っています。
一つの大きな骨に思える骨盤ですが、複数の骨で形成され、それぞれを靭帯や筋肉でバランスをとっています。骨盤の歪みや傾きは骨が強い力で曲がったり歪んでいる訳ではなく、私たちが、普段繰り返し行っている姿勢や動作で筋肉の使い方に偏りが出てしまい、骨盤の位置が正しい位置よりズレてしまいます。
◎骨盤が歪むことで生じる歪み
・猫背
・反り腰
骨盤が歪んでしまう理由

- 足を組む癖がある
- あぐらや横座りする
- 同じ方向に身体をひねったまま、長時間その姿勢でいる
- いつも同じ側の肩や腕でカバンを持つ
- 重い荷物を運搬する
- 同じ体側ばかり使うスポーツや仕事をしている
人は右利き、左利きのように、座るときも歩くときも使いやすい身体の向きや動かし方があります。そのため、どうしてもそちらばかり使うので、特定の筋肉に負担がかかりやすくなります。
特に骨盤と股関節の関係性は重要で、股関節を上手く使えていない方が非常に多く、例えば右の股関節が左に比べて柔らかい方は、左の骨盤が正しい位置よりズレており、それだけで身体全体のバランスが崩れます。
以下のお悩みや不調が感じられるのなら、
一度、骨盤の歪みを見てもらうのも良いかもしれません。
- 肩こりや腰痛、頭痛
- 股関節や膝の痛み
- 冷えやむくみ
- 不眠
- 生理痛や生理不順
- ぽっこりしたお腹
- 垂れさがったお尻

骨盤内には大切な内臓が収まっており、骨盤の歪みで内臓も正しいポジションより下がってしまいます。血液の流れにも影響があらわれたり、身体の左右差も崩れるので、ボディラインが損なわれるといったデメリットもあります。
骨盤矯正プラスαで全身調整
西葛西ソレイユ鍼灸整骨院では、整体×鍼×ピラティスで痛みや不調を取り除き、もうこれ以上繰り返さないよう身体の根幹から見つめ直します。
整体で身体の歪みを整える
整体×ピラティスは姿勢に着目している手技で、姿勢のタイプを分析し、非効率的な使い方をしている筋肉と骨格を効率良く動くように整えていきます。機械は一切使用せず、ソフトな手技で1つひとつ丁寧に行っていきます。
必要であれば少し強い刺激を加える場合もありますが、動いていない関節を瞬間的にスイッチ入れる為であり、動きが楽になるものです。無理強いせずご本人様にきちんと説明を行い、納得して頂いた方に対して行います。
鍼で身体の内側を整える

鍼は、手では届かない内臓や血流、自律神経にアプローチします。鍼が苦手な方には無理におすすめしません。
その方に合った様々な方法でオーダーメイド施術いたします。
ピラティスでインナーマッスル強化

当院では骨盤矯正と組み合わせ、施術で調整出来た身体をより良い状態を保つためピラティスも教えます。
ピラティスの呼吸法、身体の使い方、体幹強化を覚えて頂くと、身体の中心がしっかりとします。もちろん男性にもおすすめ!デスクに座っていても仕事の合間でも出来ます!
骨盤を整えると身体の痛みだけではなく、様々なトラブルも合わせて解消されます。
男性も女性も年齢問わず、どなたでも受けて頂ける施術です。
是非お待ちしております!